あっという間の年の瀬 自分の不甲斐なさと音楽の凄さ
人は何役もの自分を背負っている 今年の冬は暖冬だったからか 多くの人が、え?もう年末なの!?とと思っているのではないでしょうか。 一日一日があっという間の日々なので もちろん 一か月がめちゃ早く 季節の移り変わりも早く、...
人は何役もの自分を背負っている 今年の冬は暖冬だったからか 多くの人が、え?もう年末なの!?とと思っているのではないでしょうか。 一日一日があっという間の日々なので もちろん 一か月がめちゃ早く 季節の移り変わりも早く、...
コロナ禍で中止や延期になったもので 私が残念だな、、と思っていたひとつが地域のお祭りです。 最近はコロナと共存していく社会に移り変わって 徐々に各地のお祭りも復活してきましたね! 昔から、お祭りといえば、かき氷やりんご飴...
まだ夏が継続しているのかと錯覚するくらい 暑いですね・・・ 9月という暦だけを意識して、秋ブーツを出してみたものの Tシャツ、ズボンにブーツ、という 謎の恰好になっております。 9月はコンサートも復活して、3公演ほど終え...
先日、栃木市公民館講座の第一回講師を務めさせて頂きました。 頂いたお題は 『フルートとの出会い~フランス留学体験記~』 というものでした。 え!私の体験談なんて、だれか興味あるんですか・・・!? というのが第一声でした苦...
夏休みに入ったとたん、昼まで爆睡ー起きてごはん作る、食べるーまた爆睡 という、ダラダラな生活をしてしまいました。 ネットコラムなどで、そんな寝ては身体に悪い、休み中も規則正しく! などなど諸説ありますが 取り敢えず、思う...
もうそろそろ関東も梅雨入りするのでしょうか。 私はインプット生活を過ごして、そろそろアウトプット切り替えかな?と思いきや もうすぐ梅雨だ、雨だ・・・ということで 少々気持ちは停滞気味。 でも、インプット生活の中で自分の身...
私の日本の師匠はよく「あと一週間で健康診断だから、先生今葉っぱ生活なんですよ!」と 言っていて、 いつもその話を聞くたびに、 (健診前だけケンコー生活しても、意味ないんじゃ・・・)と内心思ったりしていたのですが さすが先...
来週2月28日(火)の大きな本番まであと僅かとなりました。 そんなタイミングで、今放映中のリバーサルオーケストラを見て 共感の嵐で、なんか毎回ジーンと来ております。 そもそも日々テレビを見る暇もないのですが たまたま目に...
あっという間に、 1月も今日で終わりなのですね。 年末から年越し、新年を迎えてまさかのもう1月末。 あれよあれよと年月は過ぎて行きますね。 皆さまお元気でしょうか? いかがお過ごしですか?? 私は今更ながら、こたつを出そ...